静岡大学東部サテライトだより

静岡大学東部サテライト「三余塾」の記録・お知らせ

20230626 FMIS「集まれ!!静大三余塾」沼津信用金庫&内山先生の回

沼津信用金庫さんと静岡大学未来社会デザイン機構が提供するFMISのラジオ番組「集まれ!!静大三余塾」。
4月〜6月のクールの最終回となる、6月26日は、東部サテライトの内山先生と沼津信用金庫の堀井さん&森田さんの対談を生放送でお送りしました。
テーマは、沼津信用金庫さんが

FMISのパーソナリティ、鈴木創さん(つくるお兄さん)と沼津信用金庫のお二人

修善寺駅前に今年1月にオープンした「ぬましんCOMPASS修善寺」。ぬましんCOMPASSは、まちづくりのプラットフォームとして、主にコワーキングスペースやミーティングスペース、スタディスペースとしての場を提供しています。沼津、御殿場、そして修善寺がオープンし、県内3ヶ所で運営されています。昼間はワーカー、夕方は学生さんの学習スペースとして主に利用されているそうで、利用料は、大人220円/時、学生さんは無料!学校帰りの高校生の利用が多いそうです。

ぬましんCOMPASS修善寺修善寺駅バスロータリーに面しています。

オープンしてから5ヶ月経ったぬましんCOMPASS
今後の展開として沼信さんは

高校の職業講話の授業で、ぬましんCOMPASSの取り組みを話したところ、生徒さんたちが地域の会社に興味を持っていると感じたことからも、ぬましんCOMPASSに就職相談窓口をつくるのはどうか?というアイデアがでた。地域企業や地域のプレイヤー、学生と地域の会社・大人が触れ合える場所をつくることで、人口流出を防ぎ、地域を活性化する、そのお手伝いをしていきたい。

内山先生は

伊豆総合高校の地域課題に取り組む学習の時間に静大生がサポートで入っている。
PBL学習(問題解決型学習・課題解決型学習)が高校で取り入れられる中、授業時間には限りがあるので、学校外での高校生が集まり、学ぶことのできる場、地域の人とも関われる場としてCOMPASSが利用されるとよい。とのこと。

具体的な予定としては、地域の高校生を対象としたまちづくりのワークショップ「伊豆市未来塾」が、ぬましんCOMPASSで開催されることになっており、内山先生もアドバイザーとして参加します。
次回、7月からは新しいクールが始まります。次クールは伊豆地域でフィールドワークなどをおこなう静岡大学の学生が自分たちの活動についてお話しします。お楽しみに!

集まれ!!静大三余塾
FMIS(伊豆市コミュニティFM 87.2MHz)
毎週月曜日16:15~16:30放送
伊豆市コミュニティFMですが下記のインターネット放送で聴取が可能です。
https://www.jcbasimul.com/?radio=fm-is