静岡大学東部サテライトだより

静岡大学東部サテライト「三余塾」の記録・お知らせ

20240429 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 美しい伊豆創造センター 渡邉さん

4/29沼津仲見世通りにキン肉マンミュージアムがオープン 「美しい伊豆創造センター」職員の方からお話をいただく今クールの「集まれ!静大三余塾」。4/29放送のゲストは、193cmという大谷選手と同じ身長の渡邉さん 。美しい伊豆創造センターでは、サイクリン…

20240425 静大生と企業・NPOマッチングイベントに出展

「静大で真面目な合コン」に出展しました! 4月25日、静岡大学静岡キャンパスで開催された静大生と企業・NPOマッチングイベント「静大で真面目な合コン」に、伊豆で何かをしたい学生さんをスカウトすべく東部サテライトも出展をしました。本当に学生さんが来…

20240423 修善寺時之栖グランドオープン内覧会レポート

アウトドアサウナ「KULTA」は新オープン 大仁金山の麓に広がる温泉リゾート「修善寺時之栖」。今回、古民家をリノベーションした宿泊施設「金山ヴィラ」がリニューアルオープンしたことで、グランドオープンとなったのですが、内山先生の地域創造学環のフィ…

20240422 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 美しい伊豆創造センター 木田さん

伊豆急「キンメ電車」で快適な伊豆の旅 「美しい伊豆創造センタ ーの多彩な仲間たち」と題し、「美しい伊豆創造センター」職員の方からお話をいただく今クールの「集まれ!静大三余塾」。4/22放送のゲストは、伊豆急行株式会社から派遣されている木田さん。F…

20240415 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 美しい伊豆創造センター 杉森さん

自然もグルメも温泉も!GWは伊豆高原へ 「美しい伊豆創造センタ ーの多彩な仲間たち」と題し、「美しい伊豆創造センター」職員の方からお話をいただく今クールの「集まれ!静大三余塾」。4/15放送のゲストは、伊東市出身の杉森さん。伊東のオススメスポット…

静大生と企業・NPOマッチングイベント(4/25)に東部サテライト出展

「静大で真面目な合コン」開催 静大生と企業・NPOマッチングイベント「静大で真面目な合コン」4月25日(木) 静岡大学教育研究棟A403・404 13:00-16:00 「地域における街づくりや課題解決の活動を何かやってみたいけれど、何から始めたらよいのかわからない」…

20240408 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク推進部長 金刺さん

伊豆市小下田の最福寺には珍しい八重の枝垂れ桜が! 連続ラジオ講座「集まれ!静大三余塾」、2024年4月~6月は、「美しい伊豆創造センタ ーの多彩な仲間たち」と題し、「美しい伊豆創造センター」職員の方からお話をいただきます。4/8放送のゲストは、ジオパ…

20240206 令和5年度第5回公開講座「連携・協働がひらく地域の可能性~伊豆半島賀茂地域での実践事例から~」

東伊豆町でのフィールドワーク、制作した壁画の前で📷️ 東部サテライトで実施した令和5年度全5回の公開講座。2月6日に今年度最後となる5回目、阿部耕也先生を迎え「連携・協働がひらく地域の可能性~伊豆半島賀茂地域での実践事例から~」という講演タイトルで…

20240318 第2回青羽根柿木歴史大学

みんなで歩くと色々な発見が!大きな発見につながるかも 東部サテライト近隣地域の方を中心に、狩野城について学ぶ、ということから始まった青羽根柿木歴史大学。狩野城のことを学ぶためには、まず地域の歴史的、自然的な資源を知ることからと、第1回目は東…

20240401 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 東部サテライト内山先生

ニホンミツバチによる養蜂に挑戦中の内山先生 伊豆市のコミュニティーFM「FMIS(エフ エムイズ 87.2MHz)」にて、毎週月曜日16:15~16:30放送(再放送木曜日11:30~11:45)中の連続ラジオ講座「集まれ!静大三余塾」。2024年4月~6月は、「美しい伊豆創造セ…

20240315 伊豆未来デザインラボとイズシカ問屋見学

職人技で手際よく加工されていくイズシカ 月に1回、狩野ベースで開催している企業・自治体・大学の情報交換の場「伊豆未来デザインラボ」。今回は、ラボのメンバーの希望者で、東部サテライトから車で10分ほどの場所にある伊豆市の食肉加工センター「イズシ…

令和6年度公開講座「多彩な視点から学ぶ伊豆半島の自然と社会」開催のお知らせ

令和6年度公開講座「多彩な視点から学ぶ伊豆半島の自然と社会」 今年も東部サテライトでは、静岡大学の公開講座を開催します。タイトルは「多彩な視点から学ぶ伊豆半島の自然と社会」。全5回の講座で、伊豆市青羽根の東部サテライトでの対面のほか、オンライ…

連続ラジオ講座「集まれ!静大三余塾」(2024年4月~6月)放送のお知らせ

「集まれ!静大三余塾」毎週月曜日16:15-16:30放送 伊豆市のコミュニティーFM「FMIS(エフ エムイズ 87.2MHz)」にて、毎週月曜日16:15~16:30放送(再放送木曜日11:30~11:45)、沼津信用金庫さん&静岡大学未来社会デザイン機構提供の連続ラジオ講座「集ま…

もっと知ってほしい「オートクラフト・IZU」のこと!

手で漕ぐタイプの「インクルーシブ自転車」 最近、「ナス・CAR」「キューカンbike」でバズっているオートクラフト・IZUさん。全国で唯一のおもしろ自転車製造販売会社で、その本社&工場は伊豆市修善寺にあります。2年前、Xで修善寺に会社があることを知った…

20240318 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 東部サテライト石川&木村

東部サテライト近くのジオスポットを紹介します! 今クールのテーマは「ジオパークのひみつ」ということで、静岡大学東部サテライトスタッフの石川&木村が、伊豆市青羽根にある東部サテライトに近いジオスポットを二つ紹介しました。まずは、昨年9月より東…

20240311 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 佐々木惠子さん 3/3

伊豆急行さんとの事業「SDGsトレイン」車内の様子 前回に続き、ジオパーク研究員の佐々木さんからのお話です。 ジオパークの3つの柱、「保全」「教育」「SDGs」 ジオパークの研究員の仕事に就くまでは、ジオパークの役割は「保全」が大きいと思っていたが、…

20240304 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 佐々木惠子さん 2/3

山焼きによって維持されている「草原」、大室山(小山先生撮影) 前回に続き、ジオパーク研究員佐々木さんからお話をいただきます。生態系が専門の佐々木さん、東部サテライトで開催した野鳥観察会 toubusatellite.hateblo.jpに参加してくださったお話からス…

20240222 ベアードビール「ブルワリーガーデン修善寺」工場見学

静岡クラフトビールの先駆者、ベアードビールさん 豊かな水資源があり、クラフトビールの聖地と言われる静岡県。特に東部地域には多くのブルワリーがあります。その中でも先駆者的なブルワリーが、2000年にブライアンベアード・さゆり夫妻が沼津に設立した「…

20240226 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 佐々木惠子さん 1/3

皮子平のブナ林(理学部徳岡先生撮影)、動物との共存には森林保全が必要 伊豆半島ジオパークには現在、3名の研究員の方がいらっしゃいます。辻さん、遠藤さんのお話をこれまでにいただきましたが、最後は昨年10月に就任されたばかりの佐々木惠子さんからお話…

20240219 第1回青羽根柿木歴史大学

青羽根柿木歴史大学、第1回目開講 2024年1月15日からスタートした「青羽根柿木歴史大学」。前回はプレ開催ということもあり、今回が第1回目となります。 toubusatellite.hateblo.jp 狩野城について学ぶ、ということから始まったこの勉強会。参加者の地区は問…

20240219 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 遠藤大介さん3/3

伊豆市ジオリアにある水理模型 先週に続き、伊豆半島ジオパーク地質系専任研究員の遠藤大介さんからお話をしていただきます。 ジオパークでのワークショップについて ジオパークの面白さを伝えるため、子どもたちをメインとしたワークショップを伊豆地域を中…

20240212 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 遠藤大介さん2/3

伊豆諸島が浮かぶ海に向かって建てられた白濱神社の鳥居 先週に続き、伊豆半島ジオパーク地質系専任研究員の遠藤大介さんからお話をしていただきます。 ジオリアでの企画展について ラジオの収録を伊豆市にある「伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア」…

20240203 冬の野鳥観察会

スマホでもこんなにきれいにカワセミを撮ることができました! 2024/2/3(土)静岡大学キャンパスミュージアムの協力をいただき、近隣の小学生を対象とした「冬の野鳥観察会」を開催しました。冬に野鳥観察?春や夏のほうが鳥がいるのでは?と思われる方がい…

20240205 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 遠藤大介さん1/3

先日、東部サテライト近くの山中で黒曜石を発見! FMIS「集まれ!静大三余塾」。2/5からは3週にわたり、伊豆半島ジオパーク地質系専任研究員の遠藤大介さんからお話をしていただきます。地質学や地球科学が専門の遠藤さんは、研究所や博物館の学芸員を経て、…

20240124 伊豆総合高校にてゼミ生が講義

2024年1月24日に伊豆総合高校において、3年生約20名が選択する「こころとからだの理解」の授業が行われました。この授業は、伊豆中央ケアセンターと連携したもので、福祉コミュニティや地域の福祉サービスについて体系的に学ぼうというものです。その授業で…

20240126 伊豆市地域づくり協議会勉強会 内山先生講演

大東地域づくり協議会の人形たちも勉強会に参加 地域福祉を専門としている内山先生。地域福祉を考える際の「地域」という範囲を小学校区くらいの大きさと考えています。東部サテライトのある伊豆市では、小学校区を基本とし、地域の伝統行事の継承や工夫した…

20240119 伊豆未来デザインラボ

静岡大学からは松崎町での映画撮影について学生が報告 月に1回、狩野ベースで開催している企業・自治体・大学の情報交換の場「伊豆未来デザインラボ」。1月19日のラボには、アドベンチャーサポート・伊豆市産業振興協議会・ラボ・NPOサプライズ・静岡鉄道株…

20240129 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 沼津信用金庫 堀井さん&栗田さん

ぬましんCOMPASS修善寺、ぜひご利用ください! 「集まれ!静大三余塾」1月29日の放送には、番組の提供企業であり、静岡大学と持続可能な地域社会構築に関する連携協定を締結している沼津信用金庫の堀井さんと栗田さんが出演しました。 まちづくりプラットフ…

20240122 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト ジオパーク研究員 辻修次さん3/3

電車まるごと1編成を使って伊豆のSDGs活動を紹介 前回に続き、伊豆半島ジオパーク研究員の辻さんのお話です。文学や歴史以上にジオパークの仕事だと思われていないことがあると語る辻さん、それは「伊豆の若者を元気にすること」。伊豆半島には色々な活動を…

20240110 滋賀県八日市町にて「ふるさと絵屏風」視察

地域の人の生活や風習が一つの絵にまとめられた「ふるさと絵屏風」 三島から新幹線を使って片道4時間。1月10日、滋賀県東近江市に「ふるさと絵屏風」の見学とその発案者である滋賀県立大学地域共生センター上田洋平先生のお話を伺いに行きました。「ふるさと…