静岡大学東部サテライトだより

静岡大学東部サテライト「三余塾」の記録・お知らせ

20240129 FMIS「集まれ!静大三余塾」ゲスト 沼津信用金庫 堀井さん&栗田さん

ぬましんCOMPASS修善寺、ぜひご利用ください!

「集まれ!静大三余塾」1月29日の放送には、番組の提供企業であり、静岡大学と持続可能な地域社会構築に関する連携協定を締結している沼津信用金庫の堀井さんと栗田さんが出演しました。

まちづくりプラットフォーム「ぬましんCOMPASS修善寺

伊豆市沼津信用金庫、とくれば「ぬましんCOMPASS修善寺」!ぬましんCOMPASSは、沼津信用金庫さんが運営しているコワーキング・スタディスペースで、沼津、御殿場に続き、3拠点目が修善寺駅前に昨年の1月にオープンしました。学生さんは利用料無料!一般は1時間220円(キャッシュレス決済のみ)。毎月200~300人が利用し、その8割は高校生とのことです。学生は自習に、一般の方はコワーキングやミーティングに使用しており、イベントも随時開催。デジタルよろず相談会や高校生が地域課題に取り組む伊豆市未来塾の会場ともなっています。

toubusatellite.hateblo.jp

高校生向けDXセミナーを初めて開催

先日1月24日には、ぬましんCOMPASS修善寺で、高校生向けDXセミナーを初めて開催しました。高校生にDXを理解してもらうことや、社会人と交流する場とすることを目的としたものです。講師は、元日本マイクロソフト、現「INDUSTRIAL-X」というベンチャー企業執行役員である伊豆市CIO補佐官の中村祥子さん。
周りにある課題に対し、ノーコードで作ったアプリで解決してみようというこの講座。みなさんおなじみの「Microsoft 365」を使って新しいアプリを作ります。本来は複雑なコードが必要なアプリ作成ですが、おこないたい作業を選択して作っていくという方法で、初心者でも簡単に取り組むことができました。具体的には、アンケートフォームを自動集計するアプリを作成しました。DXという言葉に難しさを感じてしまうかもしれませんが、エクセルでの数字の管理もDXと考えると、とても身近に感じたとのことでした。

高校生の金融教育について

2022年4月から高校の授業で金融教育が必修化したことから、昨年、日本銀行静岡支店さんと一緒に沼津高専で授業をしました。
沼津信用金庫は、金融リテラシー、起業、金融トラブルについての授業を、日銀さんは最近の金融情勢について授業をおこないました。
探究学習に高校が力を入れる中、職業講話をすることも増えており、地域の企業の方と一緒に話す機会がありますが、その中で、高校生たちが大企業というよりも地元で活躍する企業に興味を持っていたことから、地域に関心が高いと感じました。そのため、ぬましんCOMPASSを伊豆と学生をつなぐ場として、三拠点(沼津・御殿場・修善寺)を結んだイベントをやりたいとのことです。

今後の展望

DXでは、事業者向けに個別相談会をおこない、一年を通した伴走支援をしたい。地域との連携という面では、沼津市内の学校で話す機会が多いので、ぬましんCOMPASS修善寺があることからも伊豆市で話す機会を持てると嬉しい。広報活動に力を入れ、ぬましんCOMPASS修善寺をもっと知ってもらいたい、とのことです。
ぬましんCOMPASS修善寺修善寺駅南口ほぼ直結、ぜひご利用ください!

静かに仕事をしたいときにもオススメ

次週、2/5はジオパーク研究員の遠藤さんをゲストに迎え、3回にわたりお話をいただきます。